先日、私が2018年から所属し、活動を続けている海外こころのヘルプデスク24時というボランティア団体(https://www.helpdesk24.net/)で「海外在住者と心理的安全性」というオンライン講座を実施しました。
「心理的安全性」という言葉はビジネスシーンで使われることが多いですし、実際に本を読んでも職場でのケースや仕事の人間関係を意識した話がほとんどかと思いますし、ネットで「心理的安全性」と検索してもビジネスに関するサイトがまず出てきます。 私自身、コーチングのクライアントとの話し合いの中で心理的安全性について話し合ったり、コーチ仲間との学びで心理的安全性について話すのはビジネスシーンを想定していることが多いです。しかし、この「心理的安全性」というものを学び、様々な人と話し合いをしていく中で気づいたことは、これは日常生活でもとても重要であること、特に海外で生活をしている人にとっては生活の質を左右しかねないほどのものなのではないかということです。
「心理的安全性のある(高い)場、環境」というのは、「これを言ったら相手を嫌な気持ちにさせてしまうのではないか」、「これを言ったら自分が馬鹿だと思われてしまうのではないか」などの心配を抱かずに、重要だと思うことを口にできる場、環境のことを指します。つまり、相手を傷つけないように最大限(必要以上に?)お互い配慮して言葉を選び、相手ができなかったことを指摘することなくスルーし、参加者全員で「うふふ」と笑っている場、環境というものではないのです。また、相手を尊重しない、とか、思いついたことをなんでもかんでも言って良い、というのとも違います。
例えば、職場で新人が「AのときはBという手順を踏む」と習ったとして、Aの場面で先輩がBという手順をふまなかった場合、心理的安全性の高い職場であれば「◯◯さん、私はAのときにはBをすると習ったのですが、今しないのはなにか理由がありますか?」のような言葉を躊躇なく尋ねることができる場です。そして、質問をされた先輩はBをしないと判断したとしたら、その新人が学んだことを活用しようとしていることを認めたり褒めたりし、なぜ今回はしないのかという説明をしてくれる環境があることです。あるいは、Bをすることを忘れていた場合はそれを正直に認め、指摘してくれたことに素直に感謝できる、というような場のことです。
このような場があることで、大きな失敗を防いだり、学びが蓄積されたり、新しいアイデアが出やすかったりするので、組織・チームとして効果を挙げられる可能性が高くなるのです。良く、英語を学ぶのは英語の習得がゴールではなく、英語を使ってなにか目的を成し遂げたり成果を出すためのツールだ、というような言い方をすることがあります。心理的安全性も、そのような場を作ることが目的ではなく、そのような場があることでより良い結果につなげるための土台となり得るのです。
皆さんの職場や周囲でこのような場はありますか?ありましたか?
では、海外在住者と心理的安全性ですが、私はあらゆる場面で必要になってくるでと感じました。例えば家庭内。誰しも母国にいる時以上に不安を抱いたり、苦労を経験したりすることもあるでしょう。また、家族以外に頼れたり話せたりする人がいない可能性も高いです。そのような時にただ叱咤激励されるだけでなく、きちんと自分の気持ちを受けてもらえる家族がいる、ちょっとした言葉をスルーされることなく聴いてくれる、という場があるかないかで生活の質がガラリと変わることは簡単に想像できると思います。それなのに不安を口にしたら「自分だって大変なんだ」とか「そんなこともまだできないのか?」と言われたらもう何も言えなくなる気持ちになるでしょうし、サポートがない中で閉塞感が高まるのは当然です。
家庭外でも起こりえます。例えばご近所さんや子供の学校や習い事などの知り合い同士、地域のコミュニティの中でも、外国人として住む私達にはわからないことだらけです。渡航したばかりはもちろん、住み始めて何年も経っても新しい経験は尽きないものです。つい先日、在米歴9年経った私も長女が高校に入学となり、学校の部活動関係であまりにも日本と違いすぎてわからないことだらけでした。そのようなときに「わからない!教えて!」と言える場や仲間がいることで精神安定に雲泥の差が出ます。もし、私に対して「面倒な人が来たな」というような態度をされたり、「そんな事も知らないの?」と言われたら、私はもうこの部活動をする子供の保護者としてサポートができないと思ってしまうことでしょう。
海外在住者はぜひ、「心理的安全性」について学び、心理的安全性のある場・環境を作り出す一員となってほしいなと思います。
「心理的安全性」について、また、どうやってそのような場・環境を作り出したら良いかなど考えてみたいと思った方はぜひ、ご連絡ください。
次回は、自分の気持ちの中の心理的安全性の作り方というテーマでブログを書こうかと思っています。乞うご期待!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 海外生活、異文化マネジメント・コミュニケーションに関するテーマで自分をもっと見つめたい、スキルアップをしたいと考えている方は、一度お話をしませんか?こちらからご連絡ください: https://www.interculturalcandc.com/book-online
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Comments